OnWorksLinuxおよびWindowsオンラインワークステーション

及び

ワークステーションのオンライン無料ホスティング

<前へ | Contents | 次へ>

2.3. NFS クライアントの構成


ターミナル プロンプトで次のようなコマンド ラインを入力し、mount コマンドを使用して別のマシンから共有 NFS ディレクトリをマウントします。


sudo マウント example.hostname.com:/ubuntu /local/ubuntu


画像

マウントポイントディレクトリ /ローカル/ubuntu 存在しなければなりません。 ファイルやサブディレクトリがあってはなりません。 /ローカル/ubuntu ディレクトリにあります。


別のマシンから NFS 共有をマウントする別の方法は、 /etc/fstab ファイル。 この行には、NFS サーバーのホスト名、エクスポートされるサーバー上のディレクトリ、および NFS 共有がマウントされるローカル マシン上のディレクトリを指定する必要があります。


次の行の一般的な構文 /etc/fstab ファイルは次のとおりです。


example.hostname.com:/ubuntu /local/ubuntu nfs rsize=8192,wsize=8192,timeo=14,intr


NFS 共有のマウントに問題がある場合は、nfs-common パッケージがクライアントにインストールされていることを確認してください。 nfs-common をインストールするには、ターミナル プロンプトで次のコマンドを入力します。


sudo apt install nfs-common


OnWorksのトップOSクラウドコンピューティング: